※12/29〜1/3は年末年始休業です

坐骨神経痛の方のためのパーソナルトレーニング

腰痛
皆様こんにちは!

山手駅より徒歩4分にあるPERSONAL TRAINING STUDIO U(スタジオユー)です!

坐骨神経痛によってお尻や腰周りなどの痛みに悩んでいるという方は、意外に多くいらっしゃると思います。

実は、坐骨神経痛にお悩みの方であっても、パーソナルトレーニングを取り入れることで痛みとうまく向き合ったり、さらには痛みの改善に向けたトレーニングを行うことができる場合があります。

そこで本日は坐骨神経痛にお悩みの方向けのパーソナルトレーニングの活用法についてお話をしていきます。
目次

坐骨神経痛とは

食生活
まず坐骨神経痛について少しお話をしていきます。

お尻側にある坐骨神経と呼ばれる神経に痛みが出ている症状を出しますが、お尻の周りや太ももなどに痛みがあるからと言ってもそれらが全て坐骨神経痛とは限りません。

坐骨神経は腰の骨から膝まで通っている神経で、役割としては、腿の裏の筋肉であるハムストリングを動かすというものがあります。
太ももの前側であれば大腿神経、内側であれば閉鎖神経と呼ばれ、これらの痛みの場合には、坐骨神経痛ではないため注意が必要です。

坐骨神経痛の原因

頭を抱える
坐骨神経痛の原因として考えられるものは、坐骨神経の外腰椎や骨盤の部分に痛みの原因があることもあります。

ごく稀にこれらの神経の部分に全く障害がなく、別のトラブルが原因となって痛みが出ていると言うこともあるのです。

椎間板ヘルニアや腰椎変性すべり症などが原因となって、坐骨神経痛を起こしているケースがほとんどですが、腰椎の腫瘍や帯状疱疹ウィルスなどが坐骨神経に侵入しても痛みが出ることがあると言われています。

坐骨神経痛の方がやってはいけない運動に注意

坐骨神経痛の方であっても運動する事は基本的には可能となっています。

しかし、動きによっては坐骨神経痛をさらに悪化させることがあります。

例えば、思いっきりジャンプをしたり、急激な動作を伴う激しい運動を行うと、もともと傷ついている神経をさらに傷つけてしまい、痛みが強くなることがありますので、これらの動きは絶対にしないように心がけてください。

坐骨神経痛の方のためのパーソナルトレーニング

パーソナルトレーニングのイメージ
坐骨神経痛の改善のために運動をしたいと思っている方の場合には、まず痛みやしびれなどの坐骨神経痛の症状が落ち着いた段階でスタートすることを心がけましょう。

症状が落ち着いた段階で、パーソナルトレーニングを始めて、正しいフォームでしっかりと筋肉を鍛えることで坐骨神経痛の痛みの原因になっている症状の改善を目指すこともできるでしょう。

また運動をしても大丈夫かどうかわからない場合には、決して自己判断をせずに、医師の診察などを受けてからパーソナルトレーニングを開始するようにしましょう。

坐骨神経痛の方にお勧めの運動

最後になりますが、パーソナルトレーニング以外でも坐骨神経痛にはお勧めの運動があります。

有酸素運動として、短い距離からウォーキングを初めて見るのもオススメです。

できるだけ土や芝生の上など、柔らかい地面を歩くと足腰の衝撃を和らげることができます。

また、お尻の筋肉を鍛えるトレーニングやインナーマッスルを鍛える、筋トレなども坐骨神経痛の方の運動としてオススメです。
本日のテーマはいかがでしたか?
坐骨神経痛の方の場合には、痛みやしびれなど症状が落ち着いてから運動を開始することになりますが、万が一トレーニング中などに痛みやしびれなどを感じた場合には、すぐに運動を中断し、休息をとることを優先するようにしましょう。
公式YouTubeチャンネルはこちらから!
https://p-studio-u-yamate.com/

よろしければこちらもフォローお願いします^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次